学校について R7 教育ビジョン 校時表 いじめ防止基本方針 様式類 出席停止について(感染症診断通知書) 療養解除届(インフルエンザ用) 療養解除届(新型コロナウイルス感 …
10月27日(木)に白根仏壇組合の皆様を講師にお迎えし、総合「白根の伝統工芸を知る」学習を実施し、蒔絵体験を行いました。漆を塗った板に塗料で好きな柄を描き、金粉を綿でくるくるとのせてました。自分の絵 …
6年生の総合「防災学習」で、南区役所の地域総務課の方と小林地区の防災士の方を講師にお迎えして、災害から身を守る方法や防災に向けた地域の取組について学習しました。
10月22日(土)に第2回PTA環境整備が行われました。多くの保護者と子どもたちが参加し、校舎周辺の側溝をきれいにしたり、校舎内の窓の溝や窓ガラスを拭いたりしました。窓拭きが終わると子どもたちが、自発 …
10月19日に2年生が、路線バスに乗って、白根の町を探検に出掛けました。子どもたちは市内を走る路線バスにマナーを守って静かに乗車しました。西永寺のご住職様からお話を聞かせてもらったり,味の笹周さんで …
12日(水)に第2回学校運営協議会を実施しました。会議では,学校より前期の教育活動や児童や保護者による学校評価の結果の報告,後期の教育活動についての説明を行い,委員の皆様と学校の取組について話し合い …
5日(水)と12日(水)に校内マラソン大会を行いました。大会当日はたくさんの保護者の皆様と地域の皆様からご声援をいただきました。そのお陰もあって、子ど もたちは最後まであきらめないで,一生懸命走り抜 …
12日(水)に子ども大凧揚げを行いました。おそろいの法被に身を包み、「いくぞ!」の掛け声とともにグラウンドを斜めに駆けていきました。小林の子ども大凧はぐうっと大空へ舞い上がり、見ていた子どもたちや保 …
月別アーカイブ ≫