学校について R7 教育ビジョン 校時表 いじめ防止基本方針 様式類 出席停止について(感染症診断通知書) 療養解除届(インフルエンザ用) 療養解除届(新型コロナウイルス感 …
お子さんは、家で元気に過ごしていますでしょうか。 休校前、学校では新型コロナウイルス対策として、手洗いの徹底やマスクの着用、間隔を空けるなどの対応をしてきました。 その他にも、他学年の児童同士が交わら …
臨時休校中に,自宅学習で利用できる外国語のオンライン学習がありますので,紹介いたします。 下のファイルを開きますと,「QRコード」からアクセスできます。 よろしければ,ご活用ください。 英語情報WEB …
5年生のいなほタイム(総合的な学習の時間)では、今年度も米作りを行います。 今日は、種まきを行いました。 米の種を手で触ったり、大きさを見たりして、これから大きな稲へと成長していくことに驚いていました …
マスクが手に入らない場合には、ハンカチと輪ゴムを使い10秒で縫わずに簡易的にマスクを作成することが可能なため、紹介いたします。 ハンカチと輪ゴムを使ったマスクの作り方 (リンク先YoutubeHTB北海道テレ …
1・2・3年生が身体計測・視力・聴力検査をしました。 感染症対策のため,子どもたちは○の目印の所に座り,間隔を広く取って行いました。 片野先生の話をしっかりと聞き,身長を測るときには姿勢良く,背筋をピ …
ピカピカの一年生が小林小学校にやってきました。今年の入学式は,ライブ中継で行われ,2~6年生は教室でお祝いしました。 一年生の名前が呼ばれると,大きな声で返事をしていました。やる気に満ちている姿 …
臨時休校と春休みが終わり,今日から子どもたちが元気に登校しました。朝は緊張した様子の子どもたちでしたが,友達や職員と顔を合わせると表情が和らぎ,再会を喜んでいました。 新任式・始業式はテレビ放送 …
月別アーカイブ ≫