児童が不在で活動がない冬休みということで、白根ガスさんが来校し配管の加圧検査や器具検査をしていました。
年内最後の登校日でした。 明日から冬休み、よいお年を迎えてほしいと思います。
近隣の住宅に落ちる枯れ葉を軽減するために、事前に剪定しておいたメタセコイアの枝を束ねる作業をしていました。
今日は冬至なので、「ゆず」ゼリーが付きました。
校長講話 表彰 新潟県ジュニア展・新大全国硬筆大会 冬休みの生活について 校歌斉唱
明日が年内最後の給食です。
(株)第四銀行「みらい応援私募債」を通じて、 (株)シャープ新潟電子工業様から、寄附をいただきました。 (株)新潟日報が随行して取材をしていきました。 感謝して、大切に活用していきます。
未来を生きていく君たちが知っておかなければならないこと ゲームやインターネットをするときのルールやマナーを考える SNSにおけるトラブル(中学校ではトラブルの70~80%がLINEトラブル) 【まとめ …
12 × 3 の求め方が学習課題でした。 まとめと、ふりかえりまで、しっかりノートに書けました。
冬休みを前に、地域ごとに集まって話し会いや きまりの確認を行いました。 1 登校・下校のようす 2 あそびやせいかつのようす 3 ちいきでのあいさつのようす 4 冬休みのすごしかた 5 きけんなばしょや気 …
月別アーカイブ ≫