2017年8月のアーカイブ

2025.04.01

トップページ

学校について R7 教育ビジョン 校時表 いじめ防止基本方針 様式類 出席停止について(感染症診断通知書) 療養解除届(インフルエンザ用) 療養解除届(新型コロナウイルス感 …

2017.08.30

H29_授業再開

夏休み明け、児童の元気な姿が学校にもどって来ました。

2017.08.28

H29_夏休みの終わり

前庭の桜並木からは、ツクツクホウシの鳴き声が複数聞こえます。 4年生のヘチマはすっかり茂って、おおきな実がなっていました。 断水が必要な作業なので、浄化槽の清掃が夏休み中におこなわれていました。

2017.08.23

H29_全校自然教室コース下見

例年9月の縦割り歩き遠足を、今年は地元でやります。 地域を巡りながら、地域や学校のことを知るためのコースを春からずっと検討していました。 だいたいかたまってきたコースを、実際に歩いて確かめましたが、こ …

2017.08.18

H29_学校田の稲穂

5月に4・5年生が植えた稲は、稲穂を重そうに付けていました。 11月3日の学習発表会で、つきたてのもちの配付と、もち米販売をします。

2017.08.08

水風船遊びに関する注意喚起

白根カルチャーセンターの「催し物広場(屋外ステージのあるところ)」芝生などに、たくさんの水風船のごみが連日残されていて、困っているそうです。 「水風船遊びは禁止にはしませんが、 遊んだあとのごみ拾い …

2017.08.02

H29_校地維持作業

夏なので、虫や草の活動(成長)が盛んです。

1