学校について R7 教育ビジョン 校時表 いじめ防止基本方針 様式類 出席停止について(感染症診断通知書) 療養解除届(インフルエンザ用) 療養解除届(新型コロナウイルス感 …
学校がお休みで児童がいないため、工事をしています。 西階段に手すりを増設します。片側だけだったのが、両側に手すりがある状態になります。 児童玄関を入ったところの廊下が傷んでいたので、新しい床材に貼り …
児童玄関上の校章です。取り付け前に撮影された写真と比較してみました。
3月29日、今日は天気がいいので、屋上に行ってみました。 守門岳 粟ヶ岳にはまだ雪があります。 (以下サイト「滝沢農園」様からのご指摘により6月2日に訂正しました。ありがとうございました。)新潟白根 …
今年度末の転出・退職は以下のとおりです。退職職員が、たいへんお世話になりました。 転出・退職等教諭 杉中典子(退職)以上
保護者の皆様、おめでとうございます。昨日はご家族でのお祝いもあったことでしょう。 在校生・保護者・来賓・職員が見つめる中、今年から、壇上で受け取る方法にしました。入学から6年間、心も体も大きく成長し …
30人の卒業生が巣立っていきました。
2学期制の後期を終えました。 明日の卒業式の日を含め、1年生は201日・2~6年生は202日の授業日でした。(学年閉鎖を含む) 今日持ち帰ったお子さんの通知表をもとに、 この一年の成長をご家族でふりかえ …
今日が給食最終日です。各教室で、最後の昼食会をしていました。 6年生は、かぜの予防もあって全員が同じ席の向きで食べました。
白根第一中学校区三校でアルミ缶回収をした資金で、地域の福祉施設に必要物品を寄付しています。 今年は、このことで白根ロータリークラブのボランティア賞を受賞し、三校の代表児童・生徒が式に出席しました。 白 …
各学年で練習していましたが、今日、全校で合わせてみました。 全校合唱「旅立ちの日に」は、初回からいい仕上がりでした。 当日はハンカチが必須です。
月別アーカイブ ≫