令和4年度の年間行事予定を掲載いたします。ご確認ください。 令和4年度小針中年間行事予定.pdf
3年生では、マスクを着用し、換気を十分に行いながらボール運びとぞうきんがけリレーを行いました。クラスの団結力を高め、学年で楽しく親睦を深めることができました。楽しく、和やかにレクリエーションを行い …
本日の放課後、部活動説明会が行われました。それぞれの部活動が、部長を中心に各部の良いところをプレゼンし、実技を通し、1年生に紹介しました。どの部を選んでも、技術面の向上だけでなく、人間力の向上を目指 …
新3年生の学年開きが行われました。「期待に応える・期待を超える」学年として、義務教育最後の年を過ごし、自分の目指すべき進路を実現できるように、学習・行事・委員会・部活等に積極的に挑戦してもらいたい …
8日(金)の5,6限に、新入生と2,3年生の対面式。その後、生徒会オリエンテーションが行われました。5限は、体育館に集まり、51周年目の小針中学校の目指す、創造し・協調する・たくましい生徒像を確認し …
午後は、入学式を実施しました。今年度は、来賓の方々からも参列していただき、新入生の入学を祝しました。新入生は、緊張と期待の中、凜々しい顔つきで式に参加しました。中学校生活に少しずつ慣れていき、輝かし …
新年度になり、着任式と始業式が行われました。新たに13名の職員が加わりました。よろしくお願いします。始業式では、代表生徒が、新年度を踏まえて、「何事にも感謝していきたい!」「夢を夢で終わらせない!」 …
本日は、離任式です。今年は、小針中から16名の職員が、退職・転出しました。それぞれの新たなステージでの活躍をお祈りしています。離任式後には、1,2年生のクラス発表がありました。来年度は、全学年・学級 …
今年度も、最終日。Zoomでの実施です。今年もまた、コロナ禍での学校生活でしたが、逆境をはね除け、自主的に自分たちのやるべきことを見つけ、誰もが頑張り、成長してくれました。年度末の節目を大切にして、希望 …
本日、小針中学校創立50周年の、卒業式が実施されました。1年時の2月より、コロナ渦の中学校生活を送らざるを得なくなった今年の卒業生。しかし、例年にも増して、たくましく、仲間と関わり、主体的に挑戦する …
月別アーカイブ ≫