未分類のアーカイブ

2021.06.10

6月10日(木) 山古志村へのガイダンス

2年生のこばりでは、5限に新潟探訪の総括と、次の2日総合に向けてのガイダンスを行いました。7月7日(水)に1日、山古志防災現地学習を行ってくる予定です。過去に起きた中越地震での災害を現地で学び、復興 …

2021.06.10

6月8日(火) 激励会!

 今日の放課後、新潟市体育大会に向けて、激励会を行いました。これまで頑張ってきた成果を出し切ってくれることを期待しています。各部長のコメントには、大会を開催できることへの感謝、これまで支えてくれた保 …

2021.06.04

6月4日(金) 新潟探訪まとめ発表!

 前期中間テストの2日目でした。真剣なまなざしで、自分の力を出そうと、必死に取り組みました。 テスト後、2年生の3・4限では、新潟探訪で学んだことをタブレットのロイロノートでまとめました。学級内で班 …

2021.06.03

6月3日(木) 前期中間テスト1日目!

本日は、前期中間テスト1日目です。自主的に、見通しをもって、テスト勉強を進められたでしょうか。自分の力を出し切ることを期待しています。

2021.06.02

6月2日(水) 耳鼻科検診が行われました

 本日、耳鼻科検診が行われました。待っている人は、静かに落ち着いて、読書をして待っていました。検診直前の時のみ、マスクを外し、受診しました。前の人の動作を真似し、自然にディスタンスを保っていました。 …

2021.06.01

6月1日(火)-2日(水) 激励会に向けて!

 3年生は、1日(火)・2年生は、2日(水)の学年朝会に、応援練習が行われました。昨年は、中体連の大会がすべて中止となり、非常に悔しい思いをしました。しかし、今年度は、条件付きで、実施することができ …

2021.06.01

5月31日(月) 第1回生徒総会

 本日の6限に、放送による、第1回生徒総会が行われました。挙手による信任決議を行い、代議員が瞬時に生徒会本部に、ロイロノート上で提出することで、迅速な決議ができました。生徒会会則の見直し等も決議され …

2021.05.28

5月28日(金) 最初の定期テストに向けて

 テスト1週間を切りました。職員室前には、昼休みなどを利用して、質問する姿が見られるようになりました。教科書も変わり、内容も濃く、複雑になってきました。目標に向かって、見通しをもって学習に取り組みま …

2021.05.27

5月27日(木) お礼状書き

 1日総合《新潟探訪》を終えて、発表までの、まとめ段階に入りました。最初、お世話になった事業所に全員がお礼状を書きました。とても、丁寧に取り組み、具体的に印象に残ったことを表現できました。その後、ロ …

2021.05.27

5月26日(水) 2学年からのサプライズ!

 今月で、産休に入られる熊谷先生に向けて、2学年委員会を中心とした、サプライズ企画がありました。生徒から、感謝の思いのつまった言葉が送られました。

1・・・1314151617・・・18