記事のアーカイブ

2024.03.05

3月4日(月) 卒業証書授与式前日

 明日は、いよいよ3年生の卒業式です。今日は、1,2年生がこれまでの感謝の意を表し、卒業式準備・校舎内清掃を行いました。自分の役割をしっかりとこなし、協力して卒業生の門出を整えました。

2024.03.05

3月1日(金) 1学年朝会 3年生に学年合唱を披露!

1学年朝会にて、1年生は3年生に向けて「旅立ちの日に」という曲を歌いました。3年生にこれまでの感謝の気持ちや先輩としてこれから小針中学校をよりよくする決意が伝わってきました。きっと3年生にも1年生の …

2024.02.26

2月22日(木) 全校ワックスがけ

卒業・進級前に各教室のワックスがけをしました。整美委員を中心に、ボランティアの生徒も含めた5~6人で協力してワックスがけを行いました。自分たちが1年間使用してきた教室への感謝を込めて熱心に取り組んで …

2024.02.26

2月21日(水) 3年生の卒業に向けて

3年生の卒業式まであと約2週間です。1,2年生は卒業weekの活動として委員会・部活動単位で3年生に向けて、メッセージ等で感謝を示しました。また、2学年では昨年同様、卒業式に飾る、おめでとうフラワーを作 …

2024.02.19

2月16日(金) <2学年>集団行動

 本日の総合は修学旅行前の集団行動の練習を行いました。私語なく、素早く、実行委員のハンドサインを見て行動できるよう練習しました。徐々に集合・点呼のスピードも上がってきました。旅行のしおりも配布され、 …

2024.02.07

2月5日(月)・6日(火) 令和5年度後期期末テスト

今年度の最後の定期テストでした。授業や自主学習で学んだ成果を発揮することを期待します。振り返りでもテスト後の楽しみを学習のモチベーションにしたり、仲間と集まって協力してテスト勉強に励むなど、様々な工 …

2024.02.05

2月2日(金)<2学年> 事前学習まとめ発表!

2月となりました。修学旅行まで約1か月です。今日の5、6限のこばりでは、事前に調べたことを班やクラス内で発表しました。発表という形でアウトプットすることで、学んだことや課題と考えるべきことを整理でき …

2024.01.29

1月26日(金) 生徒総会&専門委員長任命式

本日は、後期生徒総会が行われました。スムーズに進行され円滑に議題が審議されました。代表質疑応答も的確に行われました。そのあとは専門委員長任命式が行われステージ上で任命証が渡されました。来年度を担うリ …

2024.01.18

1月17日(水) <2学年>ボール運びリレー

クラスとの仲をより深めるために学年委員がボール運びリレーを計画しました。新聞紙に載せたボールを2人1組のペアで協力してボールを運びました。新聞が破れたり、ボールが勢い余って飛んでいったりとハプニング …

2024.01.15

1月12日(金) <2学年>修学旅行班決め

あと2か月で修学旅行になります。本日は、2日目の班別体験学習の班編成を行いました。体験学習は4コースあり、場所や学習内容は様々です。それぞれのクラスが納得する形で、班編成ができました。その後、体験す …

1・・・45678・・・14