本日、1年生の「こばり」の時間にオリエンテーションを行いました。「こばり」とは、社会や地域の課題、修学旅行やキャリア学習などについて課題の設定や情報収集、分析や発表を行う探究を中心とした総合的な学習 …
本日、各部活動で「部活動集会」を行い、1年生が正式に入部しました。2, 3年生は先輩として立派に1年生を迎え入れる準備を整え、1年生は真剣に先輩や顧問の先生の話を聞き、これからの活動に期待を寄せる様子を …
令和5年度の離任式が行われた。今年度は、25名の職員が転退職されました。在籍年数等、様々ですが、これまでのご指導ありがとうございました。
本日は、後期の終業式でした。あっという間の1年間でしたが、誰もが成長できた1年となりました。来年度、それぞれが進級・進学した先で新しい仲間との出会い、経験、学びを深め、さらに発展していってくれること …
今年度の授業日も残りわずかです。2学年では、今年使った教室を感謝を込めて清掃しました。掲示物の撤去や窓ふき、シールはがしなど、いつもとは違った清掃活動を気持ちよく行いました。
本日は、2学年最後のレクで、ドッヂボール大会が行われました。各クラス団結して楽しみました。勝敗はつきましたが、どのクラスも怪我なく、みんなで盛り上がりました。
~1日目~ クラス別研修いつもより早い時間帯でしたが、無事に学校を出発できました。わくわくした気持ちでそれぞれ、A隊・B隊に分かれ静岡駅・三島駅へと向かいました。そこから各クラスが選んだ見学地を訪れ …
いよいよ明日から2年生は、修学旅行に出かけてきます。今日は、朝から大きな荷物をトラックに搬入・搬送しました。様々な最終確認を行った後、出発式を行いました。3日間クラスみんなが多くのことを学んできます!
本日は、2年生の確認テストが行われました。特別学習用テキストを使用し、各自がそれぞれ学んだ成果を確認しました。来年度の受験を見据え、真剣な表情でテストに臨みました。自分の目標とする進路先を少しずつ …
本日は、3年生の卒業式でした。3年間の中学校生活を通し、卒業生のみなさんは様々な出会いや経験を積み、学んできました。9年間の義務教育を終えたみなさんは、立派な姿で証書を受け取りました。卒業後、それ …
月別アーカイブ ≫