Twitter Facebook
2025.04.11

新年度第1週目、お疲れ様でした

集団登校2日目も、上手に登校できました。朝方雨が降っていましたが、子どもたちの登校時間には雨があがってよかったです。

2年生は、生活科で育てる野菜などについて、学年集会で相談しています。いろいろな意見がたくさん出ていました。

また、2年生は、早速体育並びの練習もしていました。

4年生は、新しい漢字ドリルを開いてみます。ちょっぴり漢字も難しくなったかな?

6年1組は、社会でオリンピックの学習です。車いすテニスの国枝選手なども紹介しながらパラリンピックについても学んでいます。

6年2組は、図工で自分の似顔絵を描いています。画風は様々ですが特徴をとらえて上手に描いています。

そして1年生は、桜の木の下で集合写真を撮りました。学校生活2日目ですが、上手に整列していてすごいです。学校の敷地内の探検もしました。「桜の花が散る前に」と、ほかにも昨日今日と集合写真を撮っている学年がありました。

新年度、新しい環境に慣れるのは、大人も子どももパワーがいります。子どもたちは、不安や緊張もあったでしょう。はりきってスタートし力を使ったでしょう。土日にしっかりリフレッシュし2週目も元気にスタートできるといいですね。みんなお疲れ様でした。

#未分類