Twitter Facebook
2025.03.25

離任式

春は別れの季節です。今日は、お世話になった先生方とのお別れの式です。いつもよりちょっぴり身軽な荷物で登校です。

今年度は多くの先生方とお別れすることになりました。お一人お一人からごあいさつです。笹口小学校での思い出や笹口っ子に向けた素敵なメッセージをいただきました。

代表の子どもたちから感謝を込めて花束の贈呈です。涙ぐむ子どもたち、先生方もいます。

このメンバーで最後の校歌を声高らかに歌いました。

そして、退場の時には・・・。何と高学年が動き出すと他の学年も追随するように子どもたちによるアーチが作られ、その中を先生方が退場していきます。そしてBGMの「けやきの想い」に合わせて自然と子どもたちの合唱が始まります。これら子どもたちの主体性が、笹口小学校の子どもたちのすばらしいところです。とても素敵な離任式になりました。

離任式の後は、5年生が新年度準備をしてくれました。今日も働き者の5年生、頼もしい5年生です。安心して来年度のリーダーを任せられますね。

来年度は1学級増となるため、1つ教室を増やすための工事も始まりました。

また、PTA創夢の皆さんが、お子さんと一緒に、転退職する職員への花束をもって駆けつけてくださいました。こういった保護者の皆様のお気持ちが、子どもたちの心を育てているんですね。ありがとうございました。

笹口小学校の皆さん、はりきって新年度をスタートできるよう、しっかりと力を蓄える春休みにしてくださいね。

#未分類