今日から全校児童がそろって登校です。桜の花がきれいに咲いています。4月8日のブログの桜の木と比べてみると桜の開花の様子がよく分かります。今週は高学年をリーダーに集団登校です。保護者やセーフティスタッフの方に見守られて、新1年生も上手に登校です。
心配そうな顔をした1年生の子が、児童玄関で「何すればいいの?」と聞きに来ます。「おくつをはきかえて教室に行くよ。」と誘導すると「そっか。」と安心顔です。1年生は、保護者と離れて学校で過ごす初日、不安があるのは当然ですね。学校が安心できる場所だということを少しずつ感じてもらえるようサポートをしていきます。
登校後の1年生の教室に行ってみると、学校に来てからのルーティーンについて学習しています。トイレの使い方なども教えてもらっていました。
2年生は、しっとりとした雰囲気で早速算数の学習をしていました。入学から1年がたつとこんなにも成長するんですね。
3年生は、体育をしていました。教科担任制により学級担任とは違う先生と一緒に学習です。楽しそうに体を動かしていました。
4年生は、出会いのイベントをしたり、教科の導入の話を聞いたりしていました。ついこの前まで3年生だった子どもたちが、ぐっと大人に見えます。
5年生は、道徳や教科担任制での音楽の学習をしていました。元気に発言したり笑いが起こったりして和やかなムードです。
6年生は、算数専科の先生と算数の学習をしていました。体も大きくなり頼もしさを感じる6年生です。
1年生は、3限後に先生たちと一緒に下校、2年生以上は、今日から給食です。最初の給食のメニューは、「ごはん」「春キャベツの味噌汁」「たれ米粉チキンカツ」「のりずあえ」「牛乳」です。
どの学年も新年度の学校生活をスタートさせましたが、クラスメイトや担任が変わり、子どもたちは元気なように見えても様々な不安の中で過ごしていると思われます。学校でも子どもたちをよく見ていきますが、ご家庭でもお子さんをよく見てあげてください。よろしくお願いします。