Twitter Facebook
2025.06.05

笹口小体力テスト祭り!

今日は、笹口小体力テスト祭りです。体力テストと言うと、ちょっぴり嫌だなぁと思う人もいます。そんな体力テストに少しでも楽しく前向きに取り組んでみよう!ということで、多くのボランティアの皆様からご参加いただき、お祭り気分でみんなで体力テストに挑みました。ボランティアには、保護者・地域の皆様に加え、開志専門職大学の学生さん9名も参加してくださいました。

全校児童が体育館に集まります。

そして、みんなで準備体操です。準備体操と言えば・・・そう!運動会でも踊った「ジャンボリミッキー」です。全校でのジャンボリミッキーは、大迫力。会場がパッと明るい雰囲気になります。

そして6年生代表に続いて、ボランティアの皆さんにごあいさつです。「よろしくお願いします!」

【上体起こし】

いわゆる腹筋運動です。時間内に何回できるか?がんばります。

【立ち幅跳び】

足の屈伸運動と腕振りのタイミングを合わせて「エイ!」着地も大事です。

2人ともいい跳びですね。

【反復横跳び】

リズムよくステップをふまないといけません。友だちに数えてもらい、終わったら「何回?何回?」と回数が気になります。

グラウンドでも行いました。見てください。このボランティアの皆さんの数を。恵まれた環境で子どもたちは思いっきりソフトボール投げに挑むことができました。

空に向かって「おりゃ~!」(とは言っていませんが^^;)

青空に白い球が飛んでいきます。6年生になると50m近く投げる子もいます。すご~い。

子どもたちは、たくさんのボランティアさんに見守られて安心して体力テストに挑むことができました。また、多くの方に見ていただくことで、ちょっぴりはりきる気持ちも高まりました。正にこれがお祭りの効果です。

ボランティアの皆様からは参加して楽しかったと言っていただきました。ぜひ、またボランティアにご参加いただき子どもたちと一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。笹口小の皆さんお疲れ様でした。そしてボランティアの皆様ありがとうございました。

#未分類