Twitter Facebook
2025.05.01

音楽ってすばらしい!

今日は、子どもたちが楽しみにしていた笹口小学校ドラム・コンサートが行われました。新潟市出身で日本を代表するプロ・ドラマー・鶴谷智生様をお招きし、全校での特別音楽授業です。玄関には、6年生の児童が描いてくれた素敵なウェルカムボードを掲示し、お出迎えをしました。

お昼前に来校され、ドラムのセッティングをしてくださいました。

お昼の放送では、鑑賞マナーなどについて全校で確認をします。

いよいよコンサートの始まりです。

生の音は大迫力です!

クイズなどを交えて、楽しくドラムについて教えてくださいました。

保護者・地域の方からもお越しいただきました。

後半は、笹口小のピアニストI先生がキーボードで加わり、「となりのトトロ」、「キセキ」(GReeeeN)、「ありがとう」(いきものがかり)、けやきの想い(笹口小オリジナルソング)の大合唱で盛り上がりました。

そして、鶴谷さんのドラムソロ!凄テクで会場のボルテージはマックスに!

あっという間の45分間でした。6年生代表児童が、最後にお礼の言葉と花束をおおくりしました。

鶴谷さんからは、「最高に楽しい時間でした!」というお言葉をいただきました。

最後は、みんなで記念撮影「ハイ・チーズ!」

退場の時には、カホンの演奏も披露してくださいました。

子どもたちから「アンコール!」の声があがると、最後に「ライラック」(Mrs.GREEN APPLE)の前奏ドラムをたたいてくださいました。

会場が一体となり、音楽って素晴らしい!とみんなで感じることができた最高の時間となりました。鶴谷様、子どもたちに素敵な時間をいただき大変ありがとうございました。

コンサートの様子は、本日のBSNテレビ18時15分からの「ゆうなび」で放映される予定です。

#未分類