今日は6年生が「光のページェント」実行委員長さんからお話をお聞きしました。 光のページェントの歴史、実行委員会の組織や取組について、資金集めについて、苦労ややりがいについてなど、大変貴重なお話をお …
笹口小学校は地域や保護者の方と協力しながら、地域ぐるみで子どもたちの成長を支えたいと考えています。新潟市地域と学校パートナーシップ事業として、地域教育コーディネーターを窓口にして、たくさんのボランテ …
夏休み明け2日目ですが、今日は4年生が「スケート体験」でMGC三菱ガス化学アイスアリーナへ、6年生が「光のページェント」でのコラボ企画のお願いにけやき通りのお店へ出かけました。 4年生は、バス3台 …
夏休みが明け、今日から前期後半のスタートです。夏休み明けは子どもたちの気持ちが不安定になりがちだと言われています。今日はとびっきりの笑顔で子どもたちを迎えることを心掛けましたが、子どもたちも笑顔で挨 …
今日はほっとハウス笹口主催のナイトスクールが開催されました。 スタッフの皆さんが、暑い中、準備や打ち合わせをしてくださいました。職員もお手伝いです。 時間になると前半組の1〜3年生の子どもたちとお …
大雨で延期となった陸上記録会が無事終わりました。 延期になったことで、残念ながら参加できなくなった子もいたのですが、朝の出発時には駆けつけてくれて、みんなそろって大会への出発の時間を過ごすことがで …
7月25日から延期になった陸上記録会が行われます。 今日は曇り空の中、大会開始です。
今日は、ほっとハウス笹口で夏休み工作教室が開かれ、たくさんの子どもたちや保護者の方、ほっとハウス笹口のスタッフの方でにぎわっていました。 講師の先生から、透明ファイルを使った「マスクケース」の作り …
陸上記録会で児童がビッグスワンに向かう頃から豪雨が断続的に続き、笹口小学校前もかなりの水が上がりました。皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか。お正月の地震もそうですが、災害は突然やってくるということ …
月別アーカイブ ≫