11月は、明日の笹口祭、来週のにじいろ音楽祭、再来週の光のページェント点灯式と行事が続きます。そんな中、子どもたちは落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。その一部を紹介します。 1年生は、昨日 …
今日は、2年生がさつまいもの収穫を行いました。いい天気になり絶好の「いもほり日和」でした。収穫したさつまいもは、笹口祭で展示してお家の方や地域の方に見ていただきます。 1年生は、「宮川 …
今日は、りゅーとぴあの音楽アウトリーチ事業で、「デュオ カカオ」のピアニスト・坂井様とクラリネット奏者・林様をお招きし、4年生に特別音楽授業を実施していただきました。 様々な音楽の扉を開いてい …
にじいろ音楽祭まで約1週間となりました。今日は4・5年生が体育館で練習をしていました。とてもきれいな歌声でハーモニーも素敵です。本番ではこの歌声をりゅーとぴあで思う存分響かせてくださいね。 …
今日は就学時健診で来年度入学予定の子どもたちと保護者の方が来校しました。お天気にも恵まれてよかったです。保護者の方は体育館で子育て講演会に参加です。 幼児さんたちを5年生が優しく誘導します。待 …
今日は笹口祭の食品販売申込封筒が返却されました。封筒の中に食券が入っているのではなくこの封筒と食品を当日交換します。昼の放送ではPTA創夢の方が作成した笹口祭PRビデオが公開されましたが、PRビデオ …
1時間目に、にじいろ音楽祭で歌う「けやきの想い♪」の素敵な歌声が聴こえてきます。4・5年生が合同で合唱練習をしていました。 そして、先週は秋晴れの中無事遠足が実施されましたが今日はその予備日だ …
スポーツの秋、運動の秋、学校での体育授業も行いやすい季節と言えます。笹口小では道具を工夫した体育授業を行っていますのでいくつかご紹介します。 1年生ではドッジボール型ゲームを行っていますが、通常の …
今日から子どもたちの絵画作品展です。子どもたち一人一人の思いが伝わってくる素敵な絵画をぜひご覧ください。1階は1・2年生、2階は3・4年生、3階は5・6年生の作品が展示されています。 各学年のテー …
反対方向から歩いてきたお友だちと校門前で出会って手をつないでの登校です。子どもたちが笑顔であいさつを交わしたり楽しそうに会話をしたりするシーンは何度見てもいいものです。 4時間授業の水曜日でし …
月別アーカイブ ≫