今日は、作品展・笹口祭前日です。朝から、子どもたちの作品を展示してくださるボランティアの方からご来校いただきました。ボランティアの皆様のおかげで子どもたちの作品が校内に展示され、校内がとても素敵な雰 …
雲一つない青空とひこうき雲。今朝はきもちのよい朝でした。子どもたちの表情も明るく見えます。 休み時間になると、職員室と校長室の前を通って、子どもたちが向かうのは「ほっとハウス」です。今日は晴れ …
今朝は、少し寒い朝となりました。子どもたちはいつもよりも厚めの上着を着たり首周りを暖かくしたりして登校してきました。手が冷たくてポケットに手を入れて歩いている子もいたので「そろそろ手袋を用意するとい …
今日は、就学時健康診断でした。午前中から教務主任のY先生が中心となって着々と準備を進めてくださいました。 朝、5年生の子に「今日はよろしくね!」と声をかけると「任せといて!」とか「私、絶対なかよし …
学校の廊下には、至る所に「笹口祭」のチラシが掲示され笹口祭の気運が高まっています。笹口祭の日は土曜参観も予定されていますが、保護者の皆様には子どもたちの成長の様子をぜひご覧いただきたいと思っています …
今日は、午前中に、笹口校区の防災訓練が行われました。笹口校区の皆様が学校に集まり、区の総務課や消防団の方にもご協力をいただきました。自主防災会長のごあいさつから訓練のスタートです。 学校玄関前 …
今日は、先週行われたけやきっ子遠足の予備日だったため、お弁当もちの日です。朝からお弁当をもって子どもたちがうれしそうに登校してきました。 今日も、学校にはボランティアさんが入ってくださっています。 …
私たち教職員は、教育のプロとして、学び続けながら自らの力量を向上させていかなければなりません。それは、何よりも子どもたちへの有効な支援につながるからです。私たちはそのために様々な研修に取り組んでいま …
今日は、歯科衛生士さんからご来校いただき、4年生の歯肉炎予防教室を実施しました。 歯や歯ぐきの写真が配られ、その写真を見ながらお話を聞きます。 お話を聞きながらワークシートにも書き込み、 …
学校の5時間目は給食でおなかを満たした後なので、ちょっぴり眠気がおそう時間帯です。皆さんもそんな経験ありませんか?でも、笹口小の子どもたちは、元気いっぱいです。 1年生は2クラスとも教室にいません …
月別アーカイブ ≫