
月に1回、給食の時間に行われている「お話の世界」。今回は、スペシャルゲストとして、7月まで勤務していたスクールサポートスタッフさんが登場しました。図書館司書の先生のナレーションと息ぴったりの読み聞かせでした。
今日の演目は「みにくいアヒルの子」。主人公のあひるの子(白鳥)、アヒルの母親、ネコ、ニワトリ、鉄砲の声などなど。いっぱいいた登場人物を声色や話し方を変えての読み聞かせ。それぞれの動物たちの表情が頭に浮かんできました。
楽しい読み聞かせをありがとうございました。



月に1回、給食の時間に行われている「お話の世界」。今回は、スペシャルゲストとして、7月まで勤務していたスクールサポートスタッフさんが登場しました。図書館司書の先生のナレーションと息ぴったりの読み聞かせでした。
今日の演目は「みにくいアヒルの子」。主人公のあひるの子(白鳥)、アヒルの母親、ネコ、ニワトリ、鉄砲の声などなど。いっぱいいた登場人物を声色や話し方を変えての読み聞かせ。それぞれの動物たちの表情が頭に浮かんできました。
楽しい読み聞かせをありがとうございました。