
5〜6年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。「豆腐と野菜のチャンプルー」「ベーコンポテト」の2種類から1つを選び、調理に挑戦しました。
役割分担をしっかりと行い、調理しやすいように切った具材を分けて行ったり、調理器具洗いや食器の準備などを率先して行ったりと、手際よく協力する姿が見られました。
子どもたちに聞くと、「炒めるのが難しかった」「にんじんを銀杏切りにするのが大変だった」と、話していました。苦労した分、おいしくできたようです。





5〜6年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。「豆腐と野菜のチャンプルー」「ベーコンポテト」の2種類から1つを選び、調理に挑戦しました。
役割分担をしっかりと行い、調理しやすいように切った具材を分けて行ったり、調理器具洗いや食器の準備などを率先して行ったりと、手際よく協力する姿が見られました。
子どもたちに聞くと、「炒めるのが難しかった」「にんじんを銀杏切りにするのが大変だった」と、話していました。苦労した分、おいしくできたようです。