
今日,児童集会を行いました。
全校児童が5つの笠木っ子班に分かれてゲームを2つ行いました。
1つ目は,提示された絵をメンバーが一人ずつ見て覚え,情報を交換しながらグループ全員で完成させるというものです。制限時間内に覚えるので,ドキドキ感があり盛り上がりました。
2つ目は,文字カードを一人1枚ずつ集め,それらを組み合わせてできる文字数を競うゲームでした。どのように文字を組み合わせるとよいかみんなで考える楽しいゲームでした。
いずれのゲームも低学年,中学年,高学年が協力しないと完成できない仕掛けになっているので,
よい関わりが多く見られました。
高学年がリーダーとしての力を大いに発揮してくれました。