
9/28(木)。今日は、笠木小の創立記念日。明治5年(1972年)に「西蒲原郡公立笠木小学校」として始まり、134回目の誕生日です。
全校集会では、校長より「134年」・「愛校心」をキーワードに、“学校を愛するとはどういうことだろうか”という内容のお話しがありました。
早速、全校集会のあと、1・2・5・6年は各学級で、3・4年は合同で体育館で、道徳の授業を行いました。
3・4年生は、地域の先輩である佐藤竹志さんを招いて、佐藤さんが小学生時代であった約60年前の校舎や地域の様子、学校生活について聞いて、考えました。 自分ができることとは……。 先輩からのメッセージも受け取りました。いつ までも、母校を、思い出を、大切に してほしいものです。