未分類のアーカイブ

2011.01.12

お赤飯を炊く その2

 炊飯器にご覧のようにモチ米とササゲがセットされました。ササゲを前日から水につけてなかったので、堅い仕上がりになるのではないかと心配ですが、1年生の子どもたちが見守る中で、準備完了しました。

2011.01.11

お赤飯を炊く その1

 12月22日  明日から冬休みという最終日に、1年生が赤飯を炊きました。  学校教育田で1年生も田植えと稲刈りに参加して育てたモチ米と生活科で畑に植えたササゲをつかいました。  担任が「米を入れるよ …

2011.01.07

図書貸し出し冊数

 11月の読書旬間が終わり、司書が夏休み~12月までの本の貸し出し数の集計を出しました。図書館の本を借りなくても読書をしている子もいますし、高学年になると厚い本を読みますので、貸し出し冊数が多いこと …

2011.01.04

新年おめでとうございます

明けましておめでとうございます  子どもたちは、まだ冬休みで登校しませんが、学校の玄関に新年のお飾りをしました。今年はウサギ年です。写真のウサギのように59名のかわいい子どもたちがさらに飛躍することを …

2010.12.22

久しぶりのパン給食

12月20日 給食の献立  今日は、久しぶりに主食がパンでした。最近は主食がご飯が基本ですので、パンや麺類が出ることは珍しいのです。  献立は、アーモンドあげパン、はるさめスープ、プレーンオムレツ、フ …

2010.12.21

児童集会 その2

 児童集会の活動の2つめは、「艦長を探せ」です。対戦するチームに分からないように、グループの艦長を決め、その艦長がジャンケンで負けるとゲームオーバーです。  艦長を高学年から出すということで、円陣を …

2010.12.20

児童集会 その1

 1年間に2回、児童集会で全校児童が仲良くなる活動を行っています。活動内容は、担当の先生が考えています。  今回は、寒い時期であるので、体を温める活動を中心に行いました。最初は、ジャンケン列車です。 …

2010.12.17

親子読書 その2

親子読書の感想を紹介します。 (低学年の保護者)  毎日ではないが、寝る前の少しの時間に本を読む時間をつくることができました。もう少し多く一緒に読書をしたり読み聞かせができたりしたらいいなと思います …

2010.12.15

親子読書 その1

 読書旬間中に、親子で一緒に読書に親しみましょうという取組をしています。そのとき感想を寄せてくださった方の内容を紹介します。 (低学年の保護者)  親子読書をする時は、読み聞かせの時も子どもが自分で …

2010.12.15

授業研究(6年 算数)

 12月9日に、6年算数科「拡大図と縮図」の授業研究を行いました。この学習では、操作活動を通じて相似の概念を学び、図形の理解を深めることがめあてです。  本校は「意欲的に学ぶ子どもの育成」を研修主題にし …

1・・・7778798081・・・220