午前中に,不審者が教室に侵入したときを想定した避難訓練を行いました。 教師は,子どもの安全を確保しながら避難させ,駆けつけた教職員と協力して不審者の身柄を確保しました。 子どもたちは,事前指導をしっか …
今日の給食に,にいがた和牛を使ったすき焼き,厚焼き卵,キャベツのピリ辛づけなどが出ました。 初めて給食に,にいがた和牛が出ましたので,子どもたちも教職員も,いつも以上に味わっていただきました。とても …
今日,全校児童でVS(ボランタリーサービス)活動を行いました。 VS活動は,「他のために今の自分にできることはないか考え,自分ができることを進んで行う活動」のことです。 そこで,児童は玄関前や校区内を …
5・6年生が,社会科の学習で,JA新潟みらい新通低温倉庫の見学に行ってきました。 収穫されたお米が集められている所や,品質検査と等級決定をしている場面を見学させてもらいました。 児童が育てたコシヒカ …
来年度の樽砧演奏に向けて,引継ぎ練習が始まりました。 上学年から下学年に太鼓や樽砧の叩き方が伝授されました。 講師の岡澤先生からは,四年生にばちの基本的な使い方について教えていただきました。 来年の2 …
10月16日(金)に新潟天文協会の方々においでいただき,校内星空写真展を開催しました。 当日は,天文協会の会員の皆様が,新潟市内や市外で撮影した星空や太陽,土星などの惑星の写真を展示しました。 子ど …
今日は朝から晴天で気持ちのよい1日となりました。 そんな中,当校の伝統的な教育活動の一つ,田畑の活動のサツマイモ掘りを全校で行いました。 児童の保護者や祖母のボランティアさんにも協力していただきました …
図書室前のテーブルに,3・4年生が作った「本の紹介カード」がありました。 前期の国語の時間に「事実にもとづいて書かれた本」について学び,一人ひとり紹介するカードを作成したそうです。 10月26日から …
今日から後期の学習が始まりました。 始業式では,3人の代表児童が,「後期にがんばりたいこと」を発表しました。 「計算や漢字の練習をがんばりたい」「自分の苦手なことを克服したい」などと堂々と話すことが …
今朝,令和2年度前期終業式を行いました。 前期は,臨時休校や分散登校,コロナ対策,行事の中止や変更など例年とは違う前期になりましたが,子どもたちは,しっかりと対応して学校生活を送ることができました。 …
月別アーカイブ ≫