2月24日に低学年のみなさんが校長室を訪ねてきました。 そして、合奏を披露してくれました。 曲名は「こいぬのマーチ」です。 音楽の時間に、担当する楽器ごとに練習を重ねてきたそうです。 リズムよく、そして力 …
※ 先ほど投稿したブログ記事の前半の文章が消えていましたので、再投稿します。 玄関前に標題の文字が掲示されています。 これは、来月卒業する6年生に対する全校児童からのメッセージです。 5年生が考え、掲示し …
自分なりの目標をもって、中学校生活を前進してほしいという願いが込められているようです。 今週の土曜日に行われる「6年生ありがとうパーティー」を成功させようと、全校児童が張り切って準備を進めています。 …
本日、今年度の後援会総会を行いました。 今年度の活動の振り返りや来年度の見通しをもつことができました。 令和4年度に迫った創立150周年の迎え方についても確認することができました。 ご多用の中、おいでいた …
3・4年生が、社会科の授業を行っていました。 黒板を見ると、おじいさん、おばあさんが子どもの頃、お父さん、お母さんが子ども頃、今の3つの時期に使われていた道具のカードが掲示されていました。 これらは、 …
今日、樽講師の岡澤先生が来校されました。 そして、今年度最後の指導をいただきました。 樽をたたくリズム、姿勢、気持ちなどを実演を交えながら教えていただきました。 最後に6年生がお礼の気持ちを伝えました。 …
今日の昼休みに1~5年生が笠木っ子班活動で、お世話になった6年生へのメッセージカードづくりを行いました。 これは、2月27日(土)の6年生ありがとう集会の取組の一つです。 5年生が班のリーダーとして、しっ …
今日の新潟市は朝から晴天で気持ちのよい1日となりました。 そんな中、午後から来年度入学予定の園児と低学年との交流会が行われました。 低学年はこの日ために準備を進めてきました。そして、校舎を案内したり、 …
3~5年生が、6時間目に講師の先生をお招きして樽砧練習を行いました。 3年生は篠笛、4~5年生は樽砧の練習成果を披露し、助言していただきした。 すると、リズムがよくなり、音には迫力が加わり、素敵な演奏に …
1年生がプログラミングカーを使って、プログラミング学習を行っていました。 子どもたちは、まず、地図上でスタートとゴールを決めて、ゴールまでの進み方を考えました。 次に、進み方に合わせて指令カードを並べ …
月別アーカイブ ≫