未分類のアーカイブ

2023.11.07

本とコラボ給食 その1

「本とコラボ給食」週間が始まりました。今日から1週間、本に出てくるメニューが給食の献立になります。 今日は絵本「べべべんべんとう」とのコラボ給食です。主人公のぼくのお母さんは、毎朝4つお弁当を作り …

2023.10.06

前期終了

今日で前期が終了します。全校の子どもたちが体育館に集まり、終業式を行いました。 前期の授業日数は98日です。1年生から6年生まで、全員が4月よりも成長しました。日々の学習はもちろんのこと。運動会や …

2023.05.15

PTA 親子草取り 側溝清掃

5月13日(土)の朝、運動会の会場整備のために、親子でグラウンドの草取りと側溝清掃を行いました。 子どもたち、保護者の皆さん、そして卒業生の皆さんと、たくさんの方から参加してもらいました 。 限 …

2023.04.26

令和5年度 学校教育ビジョン

令和5年度 学校教育ビジョンダウンロード

2023.03.15

旅立ちの日に向けて(卒業式練習)

卒業式全体練習を行いました。心を込めて言葉を発表したり、歌を歌ったりして、6年生の旅立ちの日にふさわしい行事になるように練習に取り組んでいます。 卒業生も在校生もとても立派な姿で、 …

2023.03.09

創立150周年記念品に「時計」をいただきました

新潟内野ライオンズクラブ様から、笠木小学校創立150周年の記念品として「壁掛け時計」を寄贈していただきました。大変ありがとうございます。大切に使用して151年目以降の笠木小学校の新たな時を刻んでいきま …

2023.03.08

6年生ありがとうパーティー

2月末に、6年生の卒業をみんなでお祝いし、感謝の気持ちを伝え合ったり、笠木小の伝統を引き継いだりする「6年生ありがとうパーティー」を多くの保護者やご家族の皆様にも来校していただき、実施しました。5年生 …

2023.02.06

ブログが新しい形式に移行中です

2023.02.01

ブログが新しくなりました

笠木小学校のブログが新しくなりました。 これまでと同様に、学校の取組や子どもたちの様子などを随時お知らせしていきます。 これからもよろしくお願いいたします。

2023.01.23

給食週間スタート

今日から給食週間がスタートしました。期間中に、栄養教諭と調理員へ感謝のメッセージを送ったり、高学年が食育の学習で考えたメニューが提供されたり、給食室での仕事の様子を動画で視聴したりします。 給食の時 …