6年生感謝週間初日は1年生による招待給食が家庭科室で行われました。 家庭科室黒板中央に設置されている大きなくす玉が分かるでしょうか? このあと、盛大にお祝いのくす玉がわられ、会食会が始まりました。 お昼 …
6年生感謝週間の二日目は2年生による6年生招待給食です。家庭科室で行われました。 出し物にクイズを用意するなど、2年生3人の趣向を凝らした招待給食に、6年生も楽しんだ様子でした。 続くお昼休みには、6 …
6年生感謝週間の三日目は3年生による6年生招待給食です。図工室で行われました。 図工室の机にテーブルクロスを敷くと、図工室がなんだかミニレストランのようです。 続くお昼休みには、6年生と「長縄跳び」を …
この日はピアノの調律がありました。 音楽室と体育館にあるピアノの調律をしている間は、音楽室・体育館はそれぞれ使用禁止となります。それだけ調律の作業は繊細であるということです。 定期的に調律を行うことで …
この日は4年生の校外学習がありました。 午前中は水とゴミの学習のまとめの活動のために、浄水場、ゴミ処理場などを回りました。 給食を食べた後、新潟市の歴史について振り返るために、新潟歴史博物館(みなとぴ …
今日は5年生10名がみずほ園を訪問し、交流会を行いました。今年度学校田で育てたコガネモチでもちつきをし、みなさんといっしょに食べました。利用者の方々の笑顔と、「おいしかったです。最高!」という言葉 …
6年生ありがとう週間に入りました。 体育館のステージには、6年生ありがとうパーティのポスターが掲示されました。 ありがとうパーティは来週26日に行われます。
この日はみずほ園訪問がありました。 前回は体調が悪い人も多かったので、訪問期日を延期していました。 今日は皆元気に訪問することができました。
この日は6年生の校外学習が行われました。 歴史についての学習をするために、長岡の歴史博物館などの施設に行ってきました。 この日はとても寒い日でしたが、6年生はしっかりと学習を進めることができたようです。
いよいよ6年生ありがとう週間が2月18日よりスタートします。 児童玄関には「6年生ありがとう」のポスターが掲示されました。 校内にも徐々に今までがんばってくれた6年生に感謝するムードが高まってきていま …
月別アーカイブ ≫