11児童会活動のアーカイブ

2024.12.19

冬休み前に図書委員会からのプレゼント

今日の給食の時間、図書委員会から「読み聞かせ」のプレゼントがありました。クリスマスにちなんで、「サンタさんと子犬」というお話でした。図書館司書の先生と一緒に臨場感あふれる読み聞かせでした。 昼休み …

2024.12.16

5〜6年生ありがとう 大盛り上がりの笠木っ子班

今日の昼休みに、5〜6年生が企画した「笠木っ子班活動」の風船バレーと長縄遊びを全校で楽しみました。 風船バレーは、割れないように風船の周りにビニールテープを撒きつけてあります。テープのおかげで丈夫 …

2024.11.14

明日は15日です

明日、15日は「ご」あいさつDAYです。そこで、総務委員会の子どもたちが、放送を活用し、昼休みに全校に「こどもたち同士だけではなく、地域の皆さんとも挨拶を交わそう」と呼びかけていました。 先日、挨拶週 …

2024.10.30

ハロウィーン 本の福袋

「ハロウィーン 本の福袋」。この企画は、図書委員会の子どもたちが「楽しいイベントをしたい」と思い、考えたものです。袋の表紙にはそれぞれの子どもたちの名前が書いてあります。図書委員会の子どもたちが、「 …

2024.09.09

児童集会「わたしはだれでしょうゲーム」

 昼休みに、総務委員会が企画したイベント「わたしはだれでしょうゲーム」がありました。  このゲームは、事前に総務委員会が行ったアンケートをスリーヒントにしたクイズゲームです。ゲームが始まると、ヒン …

2024.07.19

図書委員会がお送りする「お話の世界」

今日の給食の時間に図書委員会からの「お話の世界」がありました。 紹介されたお話は「桃太郎」。誰もが一度は聞いたことのあるお話です。図書委員会の子どもたちは、それぞれの役になりきって、声色を変え、お …

2024.06.24

本を釣ったよ!

今日の児童集会で、図書委員会の企画した「ブックフィッシング」を全校で楽しみました。 床に広げられた「海」に、たくさんの魚たちが泳いでいて、一人1匹ずつ、その魚を釣り上げます。魚には番号が書いてあり …

2024.06.05

今日は5日 ごあいさつDAY

笠木小学校の「ごあいさつDAY」が始まりました。まずは、「ごあいさつDAY」のPRのために、のぼり旗を持った総務委員会の子どもたちとおはイカくんとが一緒に校内を回りました。 今朝は、いつもより遠いところか …

2024.05.28

5のつく日はごあいさつDAY

新潟市西区自治協議会様が中心となって行っている挨拶運動に、今年度、笠木小学校も一緒に参加することになりました。総務委員会の子どもたちが、早速、笠木小学校のオリジナルポスターを作成し、届けてくれました …