4月の初め、学校田の田起こしをしていただきました。そして、先週からは田んぼに水が入り始め、本日、登校すると、田んぼ一面に水が張ってありました。周囲の田んぼにも水が張られていて、水面には青空が映し出さ …
2年生が図書館で図書館司書の先生、スクールサポートスタッフの先生に、国語の教科書に出てくる「ふきのとう」を聞いてもらいました。出てくる登場人物に合わせて声の大きさや調子などを工夫して音読できました …
1~2年生の体育で、どんじゃんけんをしました。今日は気温も上がり、子どもたちは汗をにじませながら走っていました。じゃんけんをするたびに、どっちが勝ったのかを全員が見守り、勝負がつくたびに、「やったー …
今日から、放課後ふれあいスクール「にじいろルーム」を1年生が利用します。今朝、その利用の仕方を担任の先生とにじいろルーム担当の先生と一緒に確認しました。出席カードの提出方法や受付の仕方、ルームでの …
3~6年生が、今年度初めての短距離走にチャレンジしました。準備運動を行った後、ペアをつくり、100m走のタイムを計測しました。気持ちのよい晴れのお天気の中、力いっぱい走りました。100mを走りきった …
月別アーカイブ ≫