03活動の様子のアーカイブ

2025.09.10

ブロッコリー植えました

 みんなで決めた野菜「ブロッコリー」を植えました。ブロッコリーは虫が付きやすいので遮光ネットをかけると虫が付きにくい、追肥しやすい、草取りしやすいとアドバイスをいただき、協力して植えました。ボランテ …

2025.09.08

野菜をそだてよう

3,4年生が野菜を育てています。夏前に植えたカボチャが大きくなっています。今度は、「ブロッコリーを作ってみたい!でも、どうやってつくればいいのかな?」と困ってしまいました。そこで、「地域の方に聞いてみ …

2025.09.05

修学旅行10(船NOW)

今、フェリーに乗っています。新潟港には15:15到着予定です。そろそろ陸が近くなってきたかな? 船でおべんとう コロッケおいしそう! 二日間お世話になった運転手さんにごあいさつ! …

2025.09.05

修学旅行9(手びねりろくろNOW)

ふすべ村で「ろくろ」「手びねり」体験をしています。一人ひとり教えてもらいながら上手にできました。約2か月後みんなのところに届きます。楽しみですね。 好きな色を選び釉薬をかけて焼きます ま …

2025.09.05

修学旅行8(宿根木NOW)

宿根木と千石船資料館を散策しています。雨も上がったようです。 宿根木の町へ GO! ガイドさんに説明してもらいながら散策します 内装は豪華な柿渋塗りになってるんだよ 船大工さん …

2025.09.05

修学旅行(朝食NOW)

ちょっぴり眠そうな子もいますが、みんな元気です。朝食のご飯をおかわりした子もいました。 おいしそうな朝食です 元気です! 今日もがんばるぞ~!

2025.09.05

修学旅行7(夜の様子)

 夕方以降の様子をお知らせします。   豪華メニュー! 夕食のメニューは。カニの半身、ヒラメとぶりのお刺身、グラタン、エビフライと鶏唐揚げと魚のフライの揚げ物セット、サザエの浜焼き、卵豆腐 …

2025.09.04

修学旅行6(宿NOW)

 今日のお宿「花の木」に無事到着しました。とっても素敵な宿で子どもたちもテンション上がってます。しっかり挨拶をし、マナーを守って楽しみます。 矢島体験交流館前の湾で「たらい船」 うまく進 …

2025.09.04

修学旅行5(ゴールドパークNOW)

いよいよゴールドパーク到着です。金いっぱいとれるかな? 人面岩もみたよ~ 天気いいですよ~ どこにあるんだ~? 下の方にあるのか? 大金持ちになるぞ~ これ金? …

2025.09.04

修学旅行4(相川NOW)

きらりうむ佐渡、北沢浮遊選鉱場、佐渡金山、佐渡歴史伝説館、みんな楽しんでいます。 きらりうむ佐渡 金塊とれるかな?重~い 宗太夫杭突入!涼しい! ここで金がとれたんだ~ …