5〜6年生が「いっぺこ〜と」に出かけ、新潟大学や新潟市内の小学校と連携した取組「ツナゲアイプロジェクト」でつくった「にいがた弁当」の販売のお手伝いをしてきました。 事前に準備しておいたお弁当のPRポ …
今日は、5〜6年生が読み聞かせをしていただきました。 今日、紹介していただいたお話は「なんでも見える鏡」「さくら」でした。 1年間の桜の様子を描いた「さくら」。今日の読み聞かせボランティアの方は …
5〜6年生がみずほ園に出かけ、園の皆さんと交流をしてきました。 園の様子についての説明や施設内の見学の後、笠木小学校の子どもたちが考えてきたゲームを行いました。ゲームの内容は「爆弾しりとりゲーム」 …
今日は3~4年生が読み聞かせをしていただきました。 今日、紹介していただいたお話は「月夜のみみずく」「3つのおねがい」でした。 お父さんと私とで、夜の森に出かける「月夜のみみずく」。雪の積もった …
5月から学生ボランティアさんが笠木小学校に来てくださっていましたが、今日が最後の活動日でした。1〜2年生を中心に学習のサポートをしてもらったり、休み時間に一緒に遊んでもらったりしました。今日は1〜2 …
5〜6年生の体育でハンドボールを行っています。笠木小学校ルールを作り、時間いっぱい、体を動かしています。回数を重ねるたびに、パスやシュートが上達しています。ディフェンス側もパスカットやブロックを果敢 …
5年生から1〜4年生に「6年生ありがとうパーティー」の取組について説明がありました。これは、6年生に喜んでもらえる会にしようと5年生が企画してきたものです。実行委員長の熱意あふれる挨拶からは、会を成 …
今日は学習参観日でした。多くの保護者の皆様からご来校いただき、子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。ありがとうございました。朝、教室をまわりながら「今日は学習参観だね。緊張していますか?」と子 …
今日は1〜2年生が読み聞かせをしていただきました。 今日、紹介していただいたお話は「十二支のしんねんかい」「ねずみのすもう」「すてきな三にんぐみ」でした。 「十二支のしんねんかい」は、それぞれの …
ALTの先生の知り合いの方からビデオレターが届きました。 先日、子どもたちがALTの先生にニューイヤーカードを送ったところ、お返事と一緒に、そのビデオレターが届いたとのこと。内容は、自己紹介の他に …
月別アーカイブ ≫