2025年3月のアーカイブ

2025.03.26

お世話になりました

今日、離任式が行われました。離任される先生たちから一人ずつお話をいただきました。そして、子どもたちもお別れのメッセージと花束贈呈を行いました。お互いに「ありがとうございました」という感謝の言葉が交わ …

2025.03.24

大きく翔け 未来に向かって

今日、笠木小学校 第78回 卒業証書授与式が行われ、5名の卒業生に無事に卒業証書が手渡されました。 式の中で、卒業生が自分のメッセージを発表する場面があります。卒業生一人一人が堂々とメッセージを発 …

2025.03.21

終業式

今日は、見守りボランティア様へ感謝の会、終業式、卒業式準備、といった日程でした。 見守りボランティアの方からは、「このボランティアをやってみて、本当に皆さんから元気がもらえるんだということを実感し …

2025.03.19

自信をもって堂々と

卒業式が間近に迫ってきました。今日は5〜6年生で卒業式の練習です。卒業証書の受け取り方や参列者へのメッセージ、入退場などの動きを再確認することが中心でした。卒業生一人一人は落ち着き払い、堂々とメッセ …

2025.03.18

締めくくり

もうすぐで、それぞれの学年の学習が終了です。教室をまわっていると、最後の仕上げに一生懸命に取り組む子どもたちの姿が見られます。一人一人の学習課題は違いますが、次の学年に向けての意欲が姿から伝わってき …

2025.03.17

登下校班、バトンタッチ

今日から登下校班が変わり、4月からの新体制で登下校しています。新班長が先頭になり、最後尾には、6年生が見守るように付いています。今日は並びも新しく、子どもたちも新鮮な気持ちで歩いていました。4月から …

2025.03.14

卒業まで、あと5日

高学年教室の入り口に「卒業までカウントダウン」日めくりカレンダーが掲示してあります。これは、5年生が中心となって作成したものです。カレンダーには、各学年から6年生へのメッセージが書いてあります。今日 …

2025.03.13

6年生からのサプライズ企画 第3弾

6年生からのサプライズ企画も最終回となりました。今回は、全校助けおにを楽しみました。おには6年生全員と中学年の担任です。体育館じゅうを全校で思いっきり走り回る姿が見られました。6年生が近づいてくるた …

2025.03.12

6年生からのサプライズ企画 第2弾

今日も6年生からのサプライズ企画がありました。今回は、全校でジャンボかるたを楽しみました。低学年、中学年、高学年と順番に絵札を探します。読み札と同時に円の中央まで飛び出しますが、意外に自分の足元に絵 …

2025.03.11

6年生からのサプライズ企画

今日の昼休みに、6年生が企画した笠木っ子班風船バレーを全校で楽しみました。 どの子も笑顔で楽しく体を動かしていました。6年生が準備していた風船に穴が空いてしまうと、隣の班と合体して、大きな班になり …