2010年12月のアーカイブ

2010.12.08

落書きは楽しい!

 穏やかな天気のよい日に、昼休みに1年生の子どもたちが外遊びをしていました。「かさぎいランド」と名づけられた場所で、不要になったチョークで、思い思いの絵を描いていました。  他に、ぽっくり下駄やホッ …

2010.12.07

読書旬間・本の帯作成

読書旬間中に、一人が1冊好きな本を選び、その本の帯をつくりました。下学年には、難しいかなと思いましたが、なかなか上手に書いていました。  高学年になると、本を手に取る人を意識して、文章にも工夫がみられ …

2010.12.06

中野小屋中学校区学校保健委員会

12月1日 中野小屋中学校区保健委員会  笠木小学校を会場に、中野小屋中学校・小瀬小学校の関係者も集まり「噛むこと」をテーマに会をもちました。  各学校の歯科定期健診のまとめなどを養護教諭から説明を受 …

2010.12.03

みなとぴあ見学

11月30日に、4年生が社会科見学で、みなとぴあに行ってきました。  今回は、新川の掘削工事についての展示と昔の道具の展示を中心に見てきました。館内の展示は、ボランティアの方から丁寧に説明していただきま …

2010.12.02

全校おはなしの部屋

 読書旬間の行事で、11月25日と29日に先生方が朝学習の時間に本の読み聞かせをしました。どの先生が何の本を読むのか、子どもたちには事前に知らせてあります。2日間でどのお話を聞きに行こうか、子どもたちはワ …

2010.12.01

スイートポテトをつくります!

 身支度もしっかりと、大きな包丁を上手に使って、サツマイモを切っているのは1年生です。これからスイートポテトをつくるところです。  包丁さばきが上手なのは、家でもお手伝いをしているのでしょうか。それ …