Twitter Facebook
2025.10.24

保育園&中学校との連携

以前から幼保こ小中の連携の重要性が叫ばれています。特に小1プロブレムや中一ギャップという子どもたちの不安定になる時期を解消するために、まず教職員がお互いの施設に訪問し、文化を理解するところから始めています。今週火曜日の朝は、亀田中学校から卒業生が19人と校長先生、担当の先生が「あいさつ運動」のため来てくれました。朝から元気な挨拶の輪が広がりました。木曜日には、私と1年担任の阿部先生が、学校の隣にある亀田第一保育園に行ってきました。年長さんと年中さんの発表会の練習を参観しました。0歳児から15歳になるまで、お互いが連携し合い、同じ方向で大切な子どもたちを育てていくことの大切さを確認し合いました。

#未分類