月曜日から読書旬刊が始まっています。月曜の朝読書の時間、各教室に図書委員作成の動画が配信されました。読書ビンゴやスタンプラリー等、様々な読書イベントが企画されているようです。昼休みには、iPad片手に校 …
「オリジナルピザを作ろう」といっても、家庭科の学習ではありません。4年生の外国語活動です。タブレット上のピザ生地に、選んだ具材をトッピングしながら、自分好みのピザを完成させていくのです。ペアを作り、 …
亀っ子たちがゲットを目指している三匹の亀。そのうちの一匹「伝える」亀をゲットすべく、児童会が「パフォーマンス大会」を企画してくれました。今日はその第1回目。寒い体育館の温度を上げてくれるような熱いパ …
「辞書引き学習法」で全国的にも著名な中部大学教授の深谷圭助先生に来校いただき、3年生の子供たちに授業をしていただきました。始まるやいなや、深谷先生の軽妙で笑いたっぷりの授業に子供たちはもう夢中。授業 …
8名の尊い命が理不尽に奪われてしまった附属池田小事件から22年。子供たちの安心・安全な学校生活を保障するため、この事件を風化させてしまうわけにはいきません。2時間目、警察から3名のゲストティーチャーに …
5年生は1時間目、6年生は2時間目に書き初め大会を行いました。ジェットヒーターで暖めてはいるものの、冬の体育館は冷えています。凛とした空気が張りつめた中、子供たちは一心に書き初め用の長紙と向き合って …
新年の初登校日。早朝は見えていた路面も子供たちが登校する時刻には真っ白い雪で覆われてしまいました。吹雪模様の中、登校してきた子供たちは、2週間ぶりに会う友達と元気に挨拶を交わしながら児童玄関へと吸い …
令和4年最後の登校日、そしてクリスマスイブイブでもあった今日は、いくつかの学級で楽しそうにクリスマス会が行われていました。子供たちの笑顔には、明日から始まる冬休みへの期待も溢れています。一人一人が自 …
日本漢字検定協会が毎年発表している「今年の漢字」、2022年は「戦」に決まったことが12月12日に発表されました。厳しい世相が反映されているようではありますが、サッカーW杯でのすばらしい戦いもありましたね。 …
4年生の理科です。今日はタイトルの問いを確かめるための実験です。空気や水は温めると体積が増えることは既に実験済み。金属はどうなのでしょうか。まずは、空気や水の時と同じように、手で温めたり湯で温めたり …
月別アーカイブ ≫