体育館に5年生と6年生が集まっています。タイトルの会が行われているのです。まもなく亀小を巣立っていく6年生が5年生にリーダーのバトンを渡します。前半は、6年生が5年生にプレゼンテーション。委員会、ク …
今年度最後の学習参観が行われました。自分たちの学びや成長を発表する場が設定されていたクラスも多く、子供たちは朝から少々緊張気味でした。全ての学級を見て回りましたが、自分の学びを精一杯表現する子供たち …
「挑む」「伝える」「高め合う」という三匹の亀をゲットすべく頑張ってきた亀っ子たち。明日行われる今年度最後の学習参観では、その成長ぶりをお家の皆さんに見てもらうことができます。きっとわくわくしてしてい …
週初めは春到来!という感じの天候でしたが、今日はまた雪。冬が戻ってきてしまいました。そんな折、タイミングよく6年生が家庭科で「暖かい住まい方」の学習をしています。暖房器具は様々あります。ストーブ、フ …
6年生の社会科です。この時間の学習課題はこれ。「戦争で人々の暮らしはどのようになったのか」子供たちは、教科書、資料集、動画等を参照し、上の課題への答えをノートにまとめていきます。・多くの国民が兵士と …
6年生図工の中途作品です。まだ骨組みだけのもの、途中まで粘土での肉付けができているもの、着色まで終わっているもの、進み具合は様々ですが、ゴールは「将来の自分」です。自分が就きたい職業をイメージし、そ …
6年生教室から、ガラガラと音がします。覗いてみると、子供たちが実験教材を一生懸命に手で回し、発電しています。手回し発電で電気を起こし、豆電球とLEDを点灯させているようです。なるほど、なるほど、豆電球 …
冷えた体育館に「春の海」の琴の音が流れ、そこには厳かな空気が生まれています。床に正座した6年生の子供たちは、一心に白い紙に向かい、墨痕を刻みつけていきます。題字は「新年の雪」、外もまた静かに雪が降り …
2023年の授業日も残すところ二日。明後日から子供たちは冬休みに入ります。登校時してくる子供たちの傘には雪が降り積もり、師走らしい風景になってきました。そんな中、6年生は卒業に向けての学習が本格的に始ま …
師走も半ばを迎えました。今年も残すところ2週間ほどです。子供たちが楽しみにしている冬休みも近づいています。3階の会議室を覗くと、6年生が書き初め練習に取り組んでいました。2023年は、子供たちにとってど …
月別アーカイブ ≫