5年生のアーカイブ

2025.09.25

野外水さん その2

カレーライスが完成しました! 「最高にうまい!」「〇〇(カレーチェーン店の名前)よりうまい!」協力して完成した食事に大満足でした。 その後、後始末です。みんな集中して後始末に挑んでいます!

2025.09.25

野外水さん その1

2日目の活動が始まりました! みんなで協力してカレーライスを作っています。 雨もおさまり、過ごしやすい気候の中、活動を進めています。

2025.09.25

少年自然の家での食事

少年自然の家での食事を紹介します。 苦手なメニューがあった人もいましたが、みんなで楽しく食べることができました。 9月24日 昼食 9月24日 夕食 9月25日 朝食

2025.09.24

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーの始まりです! 第一部では、厳かな中、火の神から「生活」「健康」「友情」「努力」の火を分け与えられ、生きる喜びや勇気を与えてくれる火を大切にする気持ちを学びました。 第二部は交 …

2025.09.24

カヌー

少し風が吹いていましたが、楽しくカヌーをしました。 準備や後始末など、みんなで協力して行うことができました。

2025.09.24

グラウンドゴルフ

午後の活動はグラウンドゴルフです。 みんな真剣な表情で頑張っています。

2025.09.24

オリエンテーリング

清々しい天気の中、オリエンテーリングを行いました。 どの班も時間内に戻ることができました。 これから、昼食です。

2025.03.11

朝ボラ

毎年、6年生が伝統的に取り組んでくれている朝のボランティア活動、通称「朝ボラ」も昨日からは5年生がバトンを受け継いで取り組んでくれています。昨日も今日も、既に最上級生?と思わせる頼もしい姿を見せてく …

2025.03.03

もうすぐ6年生

5年生が学級活動でゲームを楽しんでいます。先日は「6年生ありがとう集会」を立派に運営してくれた5年生、来月の今頃は亀田小学校の最高学年の看板を背負うことになります。頼りにしてますよ! ゲームを楽し …

2025.02.27

委員会最終回

5、6年生の子供たちが活動している児童会の委員会。今日がその最終回でした。明日から活動の中心は、6年生から5年生へとバトンタッチされ、6年生はサポート役に回ります。さあ、いよいよ5年生は新しい学校の …

123・・・11