新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあで「にじいろ音楽祭」が行われ4年生が参加してきました。亀田小学校は毎年、4年生が「亀田木遣」を発表しています。春先から保存会の皆さんに指導いただき、夏のかめだ祭りでそ …
3、4年生が体育館に集まって、「夢中」発表会を行なっています。ん?「夢中」の学習はまだスタートしていないはずだけど・・・。担任に聞いてみたところ、学校での隙間時間や家庭学習の時間等を使って、子供たち …
三連休を終え、後期が始まりました。爽やかな秋晴れの下、元気に登校した子供たちの顔からは、張り切っている心の中までうかがえます。始業式では、1年生と4年生の代表児童が後期の抱負をスピーチしてくれました。 …
今日は前期終業式、今年度も半分が終わりました。半年間の子供たちの成長は驚くばかりです。素敵な姿をたくさん見せてくれた亀っ子たちに大きな拍手! 私は「あいさつ」をがんばりました ぼくが前期がんばっ …
4年生が学習している「ごんぎつね」。この教材が初めて教科書に掲載されたのが昭和31年。そして、昭和55年にはすべての教科書会社がこの教材を採用しています。ですから、全ての国民がこの教材を学んで成長したと …
グラウンドでの体育から教室に戻ってきた4年生が、マラソンカードと向かい合っています。今日の自分のタイムを記録し、自分の走りについて振り返っているのです。マラソン記録会は人との競走ではなく、自分への挑 …
4年生の算数です。「台形」というと、大人でも頭の中に思い浮かぶのは、跳び箱型の形。しかし、もちろん台形は跳び箱型ばかりではありません。「向かい合う一組の辺が平行な四角形」が台形ですから、様々なバリエ …
4年生の音楽です。「おまつり」という言葉と手拍子を組み合わせながら、二部演奏によるリズムアンサンブルをつくっています。う〜ん、こう説明してもイメージが湧きにくいですよね。実際に子供たちのつくったアン …
誰もいない朝の教室です。黒板に書かれた担任からの「おかえりメッセージ」が子供たちの登校を待っています。 三匹の亀が子供たちを迎えます こちらのクラスはパズル形式 いっぱいの思い出を胸に元気に登 …
今年度2回目の学校運営協議会が行われました。会議に先立ち、委員の皆さんからは各クラスの授業を自由に参観いただきました。子供たちも張り切って学習に臨んでいました。会議では、新たに始まる「夢中」での学び …
月別アーカイブ ≫