2月28日(金)6限、3年生が生徒玄関前や自分たちの教室・廊下等の大清掃を行いました。卒業式を目前に控え、3年間生活を送ってきた学び舎をきれいにしました。3年生は感謝の気持ちを込めて、一生懸命に清掃して …
2月27日(木)の生徒朝会では三送会(3年生を送る会)が行われました。生徒会執行部から3年生の先生に関するクイズが出題されたのち、1・2年生によるビデオメッセージが流されました。映像は各学級で撮影し執 …
2月21日(金)5限、第78回卒業生同窓会入会式が行われました。同窓会長様から激励の言葉をいただき、またPTAからは3年生へ記念品が贈呈されました。入会にあたり代表生徒が、「最高学年として体育祭や合唱祭を成 …
2月17日(月)の生徒朝会では、3年生の卒業に向けた取組「卒業ウィーク」の開始が宣言されました。これは、卒業式に向けて、校内でお祝いの雰囲気を作り出そうという取組です。続いて、各専門部の取組が紹介され …
2月14日(金)の夕方、新生徒会長が江南警察署において、「特殊詐欺被害防止推進員」に委嘱されました。そのあと、アピタ新潟亀田店において、他校の生徒とともに広報活動を行い、買い物客の皆さんにパンフレット …
2月14日(金)5・6限、第2回 生徒総会が実施されました。生徒会・専門部・部活動の活動総括ならびに質疑応答ののち、すべての議案が可決されました。新生徒会執行部員と新専門部長の委嘱式があり、その後に生徒会 …
月別アーカイブ ≫