2024年12月のアーカイブ

2024.12.25

吹奏楽部 クリスマスコンサート

12月25日(水)、吹奏楽部によるクリスマスコンサートが開催されました。最初にアンサンブルコンテストでの演奏曲やアニメソングが披露されました。そのあとは、「もろびとこぞりて」「サンタが街にやってくる」「 …

2024.12.23

冬休み前集会

12月23日(月)6限、オンライン形式での冬休み前集会がありました。最初に、12月までの生徒の活動(全国こども絵画コンクール、全国中学生人権作文コンテスト、短歌全国大会・競書大会、市駅伝・県駅伝、吹奏楽部 …

2024.12.20

修学旅行ガイダンス(2年生)

12月20日(金)5限、旅行会社の方をお招きし、修学旅行ガイダンスが開かれました。修学旅行は来年4月に実施し、行先は関東方面です。今回のガイダンスでは、旅行先の主な観光名所等に関する説明がありました。そ …

2024.12.19

令和7年度 生徒会執行委員・専門部長 立候補者面接

12月17日(火)から19日(木)の3日間にわたり、来年度の生徒会執行委員ならびに専門部長を決めるための面接が実施されました。1・2年生の立候補者は、生徒会新4役・現専門部長や顧問の先生からの質問に対して …

2024.12.16

「ハロープラスプロジェクト」に向けて

12月16日(月)の生徒朝会では、生徒会が1月から実施する「ハロープラスプロジェクト」(通称:「ハロプラ」)に関する説明がありました。 この企画には、あいさつを通じて亀田中学校を変革したいという願いが込 …

2024.12.13

時間内登校強調週間

雨の降りしきる12月13日(金)の朝、サンタクロースの帽子をかぶった校風専門部と応援団の生徒が、玄関前で元気よく挨拶をしていました。これは、校風専門部が10日(火)より実施している「時間内登校強調週間」の …

2024.12.06

ものづくりマイスター体験教室(2年生4~6組)

12月6日(金)5・6限、新潟市や新発田市の「ものづくりマイスター」(厚生労働省認定資格)の方を講師としてお招きし、2年生(4~6組)を対象とした「ものづくり体験教室」が実施されました。生徒は3つのグ …

2024.12.06

思春期講話(1年生PTA講演会)

12月6日(金)5限、開業助産師の方を講師としてお招きし、1年生とその保護者を対象とした「思春期講話」が実施されました。「思春期の『今』を生きる、私を知る」と題して、思春期の心と身体についてご講演いた …

2024.12.02

新生徒会役員任命式

12月2日(月)の生徒朝会は、オンライン形式で新生徒会役員任命式がありました。来年度の生徒会長、副会長(男女)、書記長、応援団長に選出された5名の生徒へ、校長先生から任命証が手渡されました。新生徒会長 …

1