
車が大好きなお友達が西幼稚園にはたくさんいます。遊びの中でもいろいろな車の話題が出てきます。保育室にある消防車の絵本を手にとって、いろいろな種類の消防車について研究?しているお友達もいます。今日は、みんなで消防署に行き、本当の消防車を見に行ってきました。

着いてすぐに、大きな大きな消防車にびっくりしていると…救急車が出動する場面に遭遇しました。

その後、ゆっくりといろいろな消防車を見せてもらいました。


ワクワクがいっぱいのみんな。どんどん知りたいこと、聴きたいことを消防士さんに聴いていました。また、知っていることをうれしそうに話すお友達もいました。

この後、みんなは、消防車に乗りました!!












うれしくてうれしくてたまらない様子のみんなでした。

そして、消防士さんが、出動する際と同じように、実際にすばやく防火衣に着替える様子を見せてくださいました。

ものすごいスピードにみんなびっくり。そしてこの後、みんなも防火衣を着せてもらいました。

本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。

消防署のみなさん、今日はありがとございました。子どもたちのワクワクがまたここからさらに広がっていきそうです。

今日の給食は・・・きんぴらどんでした。











明日はどんな楽しいことがあるかな?

消防署から戻り、バスを降りた直後のみんな…。楽しかった余韻がいっぱい広がっていました。