Twitter Facebook
2025.05.08

心ときめく ものやことが あふれている

いろいろなものに心ときめかせながら遊ぶ子供たち。今日も「わあ!」「おもしろい!」という瞬間がとことん夢中になっていく場面がたくさんありました。

カエルを園庭で遊ばせていると、あちこちにピョンピョン。思わず自分もカエルになって追い掛けているうちに、カエルが側溝に入り込んで…。

カエルの動きから目が離せない!

夢中になっているときは、言葉は少なめ。それぞれがいろいろなことを考え、想像しています。

自分たちのお気に入りの山で小枝集め。友達と一緒、大好きな場所…。友達と一緒だから楽しいんだ!

そよそよ吹く風にヒラヒラテープをなびかせて。「どの色にする?」「全部の色!」

走ったら、もっともっとヒラヒラする!そこからよ~いどんが始まった!

風を感じて、テープがおひさまの光に透けるときれいな色になってうつって・・・・遊んでいるうちに素敵なことをたくさん発見。

「あっ!ヒラヒラテープ、こいのぼりとおんなじだ!」こいのぼりもうれしそうに泳いでる。

ヒラヒラテープをちょっと蛇口に差し込んで、次の大好きなことをしよっと。

車を連結させて、「ただいま工事中」

大きな山作ろう!

最後は、ちょっとだけ、ヒラヒラテープを持ってコンサート。大好きな歌が園庭に広がった!

みんなの作ったこいのぼりもうれしそう!そうだ、今日はお外で給食を食べよう!

木陰レストランで食べる給食、より一層おいしく感じるよ。

本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。

今日もたくさん遊んだよ。

明日はどんなことに心をときめかせるのかな・・・・。

#ワクワクにっぽう