Twitter Facebook
2025.02.12

ゆきだるま

今日も『わくわく森』のお話をみんなで楽しみました。これまで経験したこと、楽しんできたことがつながってお話になっています。その中で、ゆきだるまを作る場面があります。

雪がたくさん降った日、園庭で雪遊びを楽しんだみんな。雪の冷たさを感じながらも雪の上で思い切り寝転んだり、コロコロ転がしながら雪だるまを作ったり。そんな実体験が表現遊びの中にも出てきます。

そして、普段から楽しんで歌っている雪だるまにちなんだ歌を歌ったり、雪だるまができたうれしさから、最後には大好きなダンスを踊ったり(これも日頃から踊っています)。一つ一つの表現はこれまでの生活そのものです。

お風呂に入る…これももちろん、保育室で楽しんできた遊び。温泉にちなんだ絵本がモチーフになっています。

ストーリーはあってないも同然(笑)。子供たちの表現を私たち "黒子“が寄り添いながら支えます。

今日は外でも遊びました。これまで積もった雪が少し硬くなっています。前とは雪の質感が違うことをきっと遊びながら感じていたお友達もいたはず。

本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。

明日はどんなわくわくが待っているかな。

#ワクワクにっぽう