Twitter Facebook
2025.02.10

わくわくもりで・・・・

強烈寒波の影響で、西幼稚園も金曜日の午後からどんどん積雪が増えました。午後、みんなが降園するころには、随分溶けてきました。

それでもまだ、写真のように、みんなが歩く通路は迷路のようです。明日の朝も凍っている場所があるかもしれません。みなさん、気を付けて登園してください。

さて、今週もはじまりました。今週の金曜日は『表現遊びの日』です。12月の『表現遊びの日』は年中さんと年長さんが主の生活発表会でしたが、今回は満3歳児のお友達、年少さんたちが主の生活発表会です。

自分のなりたい動物になって、ごはんを食べたり、お風呂に入ったりして遊んでいます。

動物たちが住む森は『わくわくもり』。わくわくもりには、素敵な時計があります。

この時計の中には・・・・

年中さんと年長さんがいます。実は時計の音を鳴らすのはこの2人です。動物のお友達でもあります。

後半では、雪だるまを作ります。この冬、何度かみんなで雪だるまを作って遊んだ経験があるので、雪だるまを作る動きがお話の中でも出てきます。

本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。

明日はお休み。また、『わくわくもり』であさって、わくわくがいっぱいありますように☆

#ワクワクにっぽう