今日は3月3日ひなまつり。暖かかった昨日までとは打って変わって、今日は雪交じりの朝でした。 ひなあられとカルピスで乾杯! 本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧くださ …
今日は、もうすぐ修了する年長さんに「ありがとう」の気持ちを込めて、みんなで「ありがとうの会」をしました。 年中さんを中心に年少さんたちも一緒に今日まで、年長さんと一緒に過ごし、楽しかったことや …
今日はおひさまがポカポカ暖かい日になりました。みんなはいつもに増して、はずんでいました。心はウキウキワクワク!おひさまポカポカいい天気! 本日の「わくわくにっぽう」もぜひご覧く …
保育室で育てているヒヤシンスが次々と花が咲き、いい香りが幼稚園中に広がっています。まだ寒い日が続いていますが、確実に春に近づいていることを感じます。 思い思い、遊びの世界でイメージを膨らませな …
みんなで一緒に集まると、楽しさが広がります。3連休明けの今日も楽しいことがたくさん広がる西幼稚園でした。 年長さんの保育室にみんなで集まると… 満3歳のお友達、年少さん、年中さん、年長さん …
朝はうっすら一面が雪で白くなっていましたが、おひさまが出てきて、日中はすっかり晴天! 前に降った雪がまだ少し残っていて、そこでみんなで遊びました。 みんなで遊ぶと…ワクワクがさらに広がり …
おひなさまとおだいりさまが! ひな壇の前でかわいいおひなさまたちが遊んでいました。 お雛様たちは西幼稚園のお雛様とお内裏様をみて、うれしそうにしていた?!ような気がします。 …
西幼稚園のお友達は、今日も自分のやりたいことに自ら関わって遊ぶ姿がありました。興味あることに自らかかわる姿、そこから友達との関わりに広がったり、さらに遊びを楽しくしようと工夫したり。遊びは学びである …
今日は2月のなかよしタイムの日でした。なかよしタイムの日は、幼稚園のみんなで集い、楽しいことをする日。今日はピアノに合わせてリトミックを楽しんだり、丸くなって「むっくりくまさん」という遊びをしたりし …
2月もあっという間に半分が過ぎました。 年長さんは、小学校から招待してもらい、1年生のお兄さんお姉さんにお楽しみをしてもらいました。少し緊張もしたようですが、貴重な機会になったようです。 年中さん …
月別アーカイブ ≫