学年にかかわらず、みんながおともだちの西幼稚園のみんな。最近「みんなで一緒に」という言葉をよく聞きます。 歌と歌うとき、「みんなで一緒に」率先して並びます。 踊るときも「みんなで」。友達 …
おもしろいな、と思ったことにじっくりと…。今日のみんなもじっくりいろいろなもの、ことに向かっていました。 ドングリに住んでいる小さな虫さんを探すお友達。 先生が「いたよ!」とようやく見つ …
創立50周年の記念式典(幼稚園のお誕生会)に向け、ケーキにたくさんの飾りを作っているみんな。ろうそくは50本!と言っていましたが、昨日の段階では「あと4本」と言っていました。そして今日…ついに…!!!! …
幼稚園の50歳のお祝いに、ケーキ作りをはりきってがんばるみんな。みんなで考え、みんなで作るケーキに、ろうそくをつけています。子どもたちは50歳だから、50本必要と考えました。 50本もいるから、み …
今日は子どもたちの遊びの場面以外のことについて、お話します。 昨日、『すこやかタイム』という時間がありました。これは保健にまつわる大切なお話を聴く時間です。子どもたちがわかりやすいように視覚教 …
保育室へ行くと、あま~い香りが! みんながクリーム(絵具)をたっぷり塗っていました。 実は、バニラエッセンスを加えた絵具でケーキの色を塗っていたのでした。本当のクリームみたいです。 …
今日は10月生まれのお友達をお祝いする、お誕生会(なかよしタイム)の日。みんなで作ったケーキを飾って楽しくお祝いしました。 お誕生日のお友達への質問コーナーでは、いろいろな質問が!「好き …
どこまでも続く真っ青の空の下、みんなの育てたサツマイモを掘りをしました。 本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。 2025-10-15ダウンロード 酷暑だったせい …
今週もたくさん遊びました。来週にまた「もっと〇〇したい!」が続きそうです。 本日の『わくわくにっぽう』もぜひご覧ください。 2025-10-10ダウンロード …
車が大好きなお友達が西幼稚園にはたくさんいます。遊びの中でもいろいろな車の話題が出てきます。保育室にある消防車の絵本を手にとって、いろいろな種類の消防車について研究?しているお友達もいます。今日は、 …
月別アーカイブ ≫