朝はうっすら一面が雪で白くなっていましたが、おひさまが出てきて、日中はすっかり晴天! 前に降った雪がまだ少し残っていて、そこでみんなで遊びました。 みんなで遊ぶと…ワクワクがさらに広がり …
おひなさまとおだいりさまが! ひな壇の前でかわいいおひなさまたちが遊んでいました。 お雛様たちは西幼稚園のお雛様とお内裏様をみて、うれしそうにしていた?!ような気がします。 …
西幼稚園のお友達は、今日も自分のやりたいことに自ら関わって遊ぶ姿がありました。興味あることに自らかかわる姿、そこから友達との関わりに広がったり、さらに遊びを楽しくしようと工夫したり。遊びは学びである …
今日は2月のなかよしタイムの日でした。なかよしタイムの日は、幼稚園のみんなで集い、楽しいことをする日。今日はピアノに合わせてリトミックを楽しんだり、丸くなって「むっくりくまさん」という遊びをしたりし …
2月もあっという間に半分が過ぎました。 年長さんは、小学校から招待してもらい、1年生のお兄さんお姉さんにお楽しみをしてもらいました。少し緊張もしたようですが、貴重な機会になったようです。 年中さん …
今日は『表現遊びの日』という名前の生活発表会でした。…たくさんのお家の方からお越しいただきました。ありがとうございました。 満3歳のお友達、年少組のお友達が中心の会ですが、西幼稚園は日頃から全園 …
明日は表現遊びの日です。今日も「わくわくもりのおはなし」の劇の中で一人一人が表現を楽しみました。 今日は、まだ見たことがなかった先生たちに披露しました。 先生たちから、たくさん拍手を …
今日も『わくわく森』のお話をみんなで楽しみました。これまで経験したこと、楽しんできたことがつながってお話になっています。その中で、ゆきだるまを作る場面があります。 雪がたくさん降った日、園庭で …
強烈寒波の影響で、西幼稚園も金曜日の午後からどんどん積雪が増えました。午後、みんなが降園するころには、随分溶けてきました。 それでもまだ、写真のように、みんなが歩く通路は迷路のようです。明日の …
またまた、雪が積もりました。昨日よりも園庭の雪がいっぱいです。年中さんと年長さんは張り切って雪だるまのほか、かまくらを作りました。 完成!! 年少さんたちもやってきて、入 …
月別アーカイブ ≫