
3日目の朝です。今日もいい天気です。

6時半には朝食を食べました。初のビッフェスタイルです。



朝食を済ませたら部屋に戻り出発準備。できた班から集合して、全員でゲートに向かいました。









それぞれ仲間と旅行最後の思い出づくりをしてUSJを終えました。




JRユニバーサルシティ駅につづくシティウォークを抜けてホテルに戻り、荷物を受け取ってバスに乗り伊丹空港へ向かいます。



伊丹空港のJAL搭乗手続きは完全自動化でした。生徒1人ずつ、自分でモニターで手続きを行い、タグシールを荷物に貼り、荷物検査をして新しい体験をしました。




上空からはキレイな夕陽が佐渡島上空に見えました。3日間ともいい天気の修学旅行でした。


新潟空港に到着しました。ロビーで解散式を行う中で、校長先生が修学旅行に協力してくれた全ての人に感謝し、帰ったら行かせてくれた家族に楽しい旅行の思い出をたくさん話しましょうというお話がありました。



19:40に木崎中学校に到着し、荷物を受け取った生徒から下校しました。疲れた顔と同時に楽しかった充実感の顔も見えた子どもたちでした。
大阪市此花区は晴。最高気温26度。