未分類のアーカイブ

2025.06.23

6/23-27小中挨拶運動

今週は小中一貫教育豊かな心部会の事業である小中合同挨拶運動です。規律委員会を中心にボランティア生徒が登校途中に木崎小玄関で挨拶します。小学生も高学年が一緒に活動しました。

2025.06.19

6/18本の日

6時間目に読書活動「本の日」が行われました。昨年に引き続き、北区の読み聞かせボランティア6名の方からお越しいただき、クラス毎に違う本の読み聞かせを聞きました。1年生は初めての体験で、耳を澄ませてお話を …

2025.06.17

6/17地区大会(バレー)

大会も最終日です。潟東体育館ではKIZAKIバレーボールクラブがシードからの試合を繰り広げました。 生徒、保護者の皆さんの大声援もあり21日(土)の県大会出場決定戦に進みます。 …

2025.06.16

6/16-17地区大会(各種)

地区大会も3回目の日程です。市内各会場で熱戦が行われました。

2025.06.12

6/12-13地区大会(陸上競技)

陸上競技の地区大会が行われました。どの学校もそれぞれの種目に全力を尽くして大会新記録も複数出ました。木崎中の生徒も頑張りました。走り幅跳びで3年生が4位入賞、砲丸投で2位を果たしました。4×100mリレーで …

2025.06.09

6/9-10地区大会(ソフトテニス)

新潟地区大会が始まりました。今年は会場の都合で日程が3つに分かれています。日程①はソフトテニスとサッカー大会です。団体戦は去年よりも上手になって試合を繰り広げ初戦に勝利しました。

2025.06.06

6/5授業参観・激励会

市大会激励会がありました。応援も大きな声で行い、選手の挨拶も素晴らしかったです。校長先生が話した「競技マナーNo.1」「本物の力」を成し遂げましょう。 併せて授業参観も行われました。沢山の保護者の皆様 …

2025.05.30

5/28定期テスト

定期テストが実施されました。どのクラスも真剣な表情で問題に取り組んでいました。一年生は初めての定期テストでした。毎日の積み重ねを大切にして家庭学習に取り組みましょう。

2025.05.21

5/21第1回生徒総会

午後から第1回目の生徒総会が行われました。 冒頭に、生徒会食育推進委員会の組織紹介とスローガン「木崎食プロ〜木崎から始まるlejendary食project」の発表がされました。その後各部署から年間計画が提示 …

2025.05.19

5/122年生総合学習

修学旅行中の5/12、2年生は総合学習の校外学習として「新潟探訪」を行いました。万代シティまで借り上げバスで行き、新潟市の施設を公共交通機関で巡る地域学習です。この活動は、秋の職業体験学習や3年の修学旅 …