 2023.09.11
			2023.09.11
			6年生が会津若松・猪苗代・磐梯高原方面に修学旅行に出発しました。
 
 
野口記念館では,博士の生い立ちやどのような研究をしたのかを学びました。
 
 
日新館で昼食を食べた後,ここがどのような学校であったのかや,会津藩に伝わる
什の掟について教えていただきました。
 
 
座禅や弓道を体験しました。残念ながら的に当てることはできませんでした。
 
 
会津高原では,五色沼遊歩道を歩きました。赤や水色などいろいろな色の沼を
見ることができました。とてもきれいでした。
 
 
夕食前のホテルでの様子です。それぞれの部屋でお菓子を食べたり,カードゲームを
したりしていました。
 
 
夕食はテーブルマナーで,コース料理をいただきました。その後,班長会議で明日の
班別活動で使う緊急用の携帯電話について,使い方を教えてもらいました。
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			