本日予定されていました「岩室温泉まつり」の金管パレードは、「雨天のため中止」の連絡が入りましたので、お知らせします。
6月に始まった体育館工事。地震発生時、落下してこないように、天井を撤去しています。今日、体育館をのぞいてみると、すでに足場が撤去され、清掃が始まっていました。天井は、校舎と同じピンクと白のツートン …
このたびの台風接近に際し、保護者の皆様から登下校についてたくさんのお心づかいをいただいております。おかげさまで、今日一日、台風の影響を受けることなく、計画どおりに教育活動を行うことができました。心 …
今後の風雨の状況により、明日7月17日(金)の登下校については、下記の点にご理解・ご協力をお願いいたします。 【登校時】 登校時刻を遅らせる等の措置はとりません。お車で送っていただく等、できるだ …
学校だより7月号
今日は七夕。ふれあいキッズのスタッフのみなさんが、七夕飾りを作ってくださいました。短冊には、子どもたちの願いが書かれていました。今夜は天の川を見ることができそうです。みんなの願いがかなうといいね。
7月3日(金)、PTA地域委員の皆様からご来校いただき、地域ごとに日頃の生活を振り返り、夏休み中の活動について計画を立てました。夏休みは7月25日(土)から8月31日(月)までの38日間。安全で思 …
昨年6月に「岩室小学校ブログ」をリニューアルし、早いもので1年が過ぎました。たくさんの皆様からご覧いただき、時にはお誉めの言葉を頂戴し、本当にうれしく思います。今後も、岩室小学校の様子・情報をタイ …
6月19日(金)、4年生の国語の授業を新潟市教育委員会の指導主事からご覧いただきました。あたたかい雰囲気の中で意欲的に学習を進めていた、付箋やホワイトボードを活用した「学び合い」が効果的であった等 …
上堰潟公園から「菜の花」をいただきました。ふれあい農園スタッフの皆様が刈り取り、種を取ってくださいました。秋になったら、この種を学校の畑に蒔きます。来年の春は、桜のピンク色と空の青色と菜の花の黄色 …
月別アーカイブ ≫